今日の一言コメント

PRINCESS WALTZ』のエチCG公式で公開
黒ストバンザーイ


    _  ∩
  ( ゜∀゜)彡 清白!清白!
     ⊂彡

同志だな。期待度がまた跳ね上がった……PULLTOPは化け物か!

亜沙ルート一直線なことはべつにいい。プリムラの出番が少なすぎることは残念ではあるがまぁ我慢できる。それよりなにより最終話が年明けなことのほうがどうにもこうにも。

えー、PC版亜沙エンド準拠っぽいのが一番許せないなー。プリムラは 『SHUFFLE!』 の良心だと思う のだった。

すたじおみりすも脳内からアンインスコしているような寂しい反応ッw

みりすのこと、忘れて下さい……

高嶋栄二を忘れてる?銀色最凶のイカレ姉を書いた「アンチと少しのファンしか居ない男(自称)」ですヨ。文章の腕が云々というより本人の性格が悪い(笑) 有希奈シナはいかにも彼が書きそうな気がします。 私は静真好かんですな。何でも持ってる癖に「持ってなくてもいいじゃない」と言えるのはマリーアントワネット的思考。実はイケメン、という設定が連呼されるのにも萎えますた。 商業主義云々はともかく、「シナリオはツマンネけど女の子が可愛ければいいんじゃね?」という作品には違いないですな。まぁ、人気投票はどうせ操作されるんだから何も言わずにスク水クルルを描いておけってことで。

久し振りにねーちん暴言集を見て噴いた。いや、でも有希奈と真紀奈は同じ人じゃないかなぁ。結局好みでしかないけど……直前が 『ToHeart2 XRATED』 だったから、というのはある。人気投票はママンのスク水希望w

MOON CHILDe』制作ブランドSIESTAは久弥氏が所属していた同人サークルBlackBoxとは中の人がほぼ同じ。商業化かと。  ttp://meganesky.kir.jp/blackbox/

ああ、そうでしたっけ。しかし眼鏡友の会がヤバイというのは定説化された感が。

>話としては割とどうしようもない感じ
三話で素で感動しまくった俺って一体…。でも自分の感性は大事にしよう。
フィジカル・キャンセラー全開!(←これ好き)

三話は本筋と関係ないから良いんです。チコカワイイし。エキゾチックマニューバァァァ!! (絶叫系大好き)

>聖剣
最初のやつが一番面白かったような。
というかこれといい、Sa・Gaといい、
初期のGBの作品には秀作が多かったように思う。
(当然同じくらい駄作もあったわけだが)
制限が多かったから質で勝負してた、と考えるのはあまりに穿ちすぎかな。

その一面は否定できない。まぁ、聖剣についてはスーファミの2が一番面白かったと思いますが、Sa・GaはGB版が最高だった。台詞回しも音楽も。

 聖剣4は幼馴染が良好と思われます。
これで発狂するくらいのやきもち焼いてくれたら最高。
あと例によって例の如くドリアードが最後に入るのか、そもそも精霊の概念があるかどうかも疑わしいですが。
 問題は3Dにしたこと、聖剣は2Dの方が合っていると思います、というかラビの形が変、目が寄りすぎている。
 大体な話、聖剣LOMを作ったスタッフ自体が抜けているのでどこぞのONE2みたいな事になりそう。
 購入は確定ですがVPシルメリアの方が期待度高し。
北欧神話好きとしては手放せない逸品ですが、ロキ様が居られないならそれは北欧神話ではなくほくおーしんわと呼称するべきですが。
 あと、シギュンにメイド服を着せて登場させたら神。


 2Dは難しいですか、まぁ、スクエニの何が1番優秀かと言ったらそれは3D技術に他ならないのですが。
しかし聖剣LOMの魅力の一つに絵本を思わせる牧歌的で暖かいグラフィックが存在している事もまた事実。
なんにしても、聖剣4の動向は見守りたい所存。
 さてヴァルプロですが、ストーリーとしては上質ですが、北欧神話としてみると微妙。
アレンジが独特すぎて既に北欧神話の世界観から逸脱していますから。
それでも個人的には好きですが、PSPを持っているなら先に発売されるレナスの方を買ってみてはいかが?、としか。

PSP結局買ってナサス。うーん、聖剣はとりあえず買っちゃう気もしますが時期的に忙しそう。

VPは、結構致命的なバグにも決してへこたれないタフさと、極めて断片的な物語をプレイヤー側で補完する(むしろさせられる)ことに違和感や憤りを覚えないタイプのプレイヤーならかなり楽しめると思います。 …つまりは、すれっからしエロゲーマーなら大丈夫ということです。

バグとか妄想は大得意wwwwwww 成る程、俺はすれっからしエロゲーマーだったと証明された。絶望した!

スクウェアの最高傑作はFFTライブ・ア・ライブだと信じて疑わない俺が来ましたよ。FFTは最終的に全員レベル1から忍者で育て直しました。味方殴る→チャクラの繰り返しもいまではいい思い出。そして気がつくとラムザが50歳越えてたり。あとエアリスの登場には泣いた。

ウチはポイズンで回転を上げてました。レベルを忍者で上げて話術士あたりで下げる → また上げるとかやってたなぁ。アグリアス・ベイオウーフ・ムスタディオ辺りがキャラ的には好きだった。

RPGなら「マリオ&ルイージRPG」は良かったですよ。
良い意味でスーファミぽかったです。2も期待しています。

アドバンス、どこやったかな……

> 「部屋に熱源禁止」
じゃあX-BOX360は置けませんねw

>主人公への感情移入の話
最近のエロゲではヘタレは論外、やる時はやる熱血系が受けが良い気がします。
もっとも熱血も度が過ぎると敬遠されますが。
これがHシーンだと主人公は絶倫魔人と化して、プレイヤーと完全同調して感情移入度はMAXに。
そりゃ、この為にプレイしているんだから当然ですが。
キングオブヘタレの孝之やタカ坊も、Hシーンで文句はついてないですし。

熱血主人公はどちらかというと苦手かも。自分の感覚とあまりにかけ離れていると、展開が自分好みの方に向かないし。流行を押さえることは何より重要だが。

生粋の葉鍵厨で泣きゲ原理主義者を自認してる身なんですけど、主人公に感情移入したことって殆ど…というか、まったくないかも。泣くのはヒロインの感情のうねりとか、構築された世界そのものが綺麗だと感じたときかなぁ。 極論だけれども、主人公の言動には物語進行上の小道具として以上の興味が持てないっていうか。

観測者たるべき主人公としては正しい、物語の要素としては正しくない。難しいな。葉鍵は前者が多いから問題ない気もします。

>ヲタの中には伝達する言語力に優れた人が少ない
本来、人によって違うはずの感情を表現する言葉を「萌え」の一言済ませたりしますし。でも便利だから使ってしまうんだよなぁ「萌え」

やっぱりダメだよね、便利すぎる言葉は。それは伝達ではない。

修士論文の元ネタが偽造ですた。そうと気付いたときにはすでにM2の初夏。全身の血の気が引きますた。今となっては笑い話ですが。。。

非道いよねぇ。どうやって建て直したのか気になるw

あれ?Su-37さんて従姉妹婚なのですか? それはさておき、話題に乗り遅れた感がありますが、しゃっほーほどあからさまに違う感じでなければ、多い気もするのですが…2大原画家夢の競演、みたいなの。どうなんでしょうか。 あとアリスソフトだったら闘神都市Ⅱが面白かったです。というかこれ以外やったことないです。すいません。

祖父母が従姉妹同士だったとか。原画家二人体制かー。商業的には作品サイクルが早くなるから良いと思うよ。そりゃ一人が理想的ではあるけど……塗りが同じならかなり近いイメージには出来るかも。リアルな話に持ち込めば、人間の造形なんて全ての人において原画家が違うようなモノじゃない? 違いまで楽しむのが玄人。