今日の一言コメント

「かにしの」投票結果。PULLTOPの中の人は金曜の夜にお疲れ様です、ってのはともかく。眼鏡の人×2+奏で辛うじて三嶋越え、というあたりが何とも世知辛い。しかし(邑那派だった俺が言うのも何ですが)みさきちの順位は低すぎるかと。全国の相棒は何をしていた!

 2本持ってるので片方はみさきち専用、順位が安定してからは片方だけ殿子に入れたりもしてました。いや、俺は是非殿子に勝ってもらいたかったので。

2パーセントの中身は人によって物凄く違うと思う。いわゆるバカ売れしたような大作、今も根強くファンの支持を得ている泣きゲ類は2パーセントの中に入るのかしら、と疑問に思った次第。(それらが「ゴミ」とは言いませんが……)
人によってはネコかわだったり、俺の場合は「僕と僕らの夏」だったりするわけなんですが。
やった当時はそうでもなかったりしたのだけど、時間を経るごとにゴミの中から抜け出していって2パーセントの仲間入りしたりするものがある―――と思いません?
2パーセントの意味合いも、「ユニークさ」はもちろんのこと、「今の自分を形成しているもの」とか「誰がどう言おうとこれだけはガチ」とか、また個人によってくるのかな、とかそんなことを思いました。

 確かに、人によって感じ方は違うでしょう。しかしそのように幅広さを持っているから、誰にとっても "2パーセント" が存在する……とも考えます。再評価によって印象が変わる作品もたくさんあります。全ては光の射し方で姿を変える、とは最近好きな某エロゲからの引用。

 悠久懐かしー。今でもあのCMのフレーズを思い出せる。思えばこちらの世界に入ったきっかけがあのゲームでした。ちなみに助長したのがサクラ大戦
 しかし今冷静になって考えると……というかゲームに慣れた身で考えると、特筆すべきこれ!ってところがあまり無い気もするんだよね……。
 シナリオはそこまででも無いし、一世を風靡したキャラが居た訳でも無い。しかし、それでも好きなのは変わらない訳で。しいて言えばあの空気なんだろうか。毎日飽きないだろうなと感じてたですよ。主人公になれなくてもいい、エンフィールドに住みたいって思ったものです。とりあえずトリーシャとパティとマリアは俺の嫁。あとアリサさんも。
 悠久3は……あれは、ねぇ。ラスボス倒せなくて挫折した人間ですが。訓練その他で減った体力のまま戦闘というのはリアルっちゃリアルだけど、せめていつイベントがあるかを表示するとか……指示をしないと、ある程度にしか強くならないってのも大概面倒だったし。全回復するまで休めやコラ。せめて指示した行動をずっと取っててくれる仕様だったらなぁ……。
 しかも時間かかりまくるし。LR(だっけ)押してスピード上げても総合的な時間がほとんど変わらない罠。止まったマシンの上を走るルシードを何度見たか。一周を二、三時間で終わらせる事が出来た1と2を返せー。構造上、繰り返しプレイが必要なゲームなんだから、一周に何十時間もかけさせんでくれよ……。
 まあ不満点は色々あったけども、リメイクでも新作でもいいからまた復活して欲しいなぁ。Starright marry無くなっちゃったから難しいだろうけど、スタッフ集めて何とか出来ないんだろうかなー。あ、リメイクするなら悠久組曲も一緒にリメイク希望。あの材料を切って皿に盛っただけの料理みたいな作品は激しくダメだと思う。

 エンフィールドという街を楽しめたのなら、それは悠久の真髄に触れたってことではないかと。トリーシャと由羅さんとディアーナでお腹いっぱいです。由羅さんエンドは何故か強烈に覚えてるなぁ。あの声が俺をダメにしたのだ。その辺の思い入れはともかく、3のシステムが終わってたという点は共通認識で良さそうですね。
 いや、先鋭化については表現領域的にエロゲに敵わない部分が多い全年齢ギャルゲを生かすのであれば、ああいう雰囲気ゲーはもっとたくさん出ていてもおかしくないんですが、時代の流れというヤツでしょうかね。

PC版が出たの大分前なのに今更だが、言わせてくれ。
Routesポータブルおもすれー!
どのキャラも中の人が好演しすぎだろ!
特に主人公、お前最高!
声抜きにして考えても会話のテンポとか掛け合いとかすげー良い感じだし……ああ、こんな俺好みのゲームを当時スルーしてたのか俺は……。

 アレは声入れると面白くなるゲームの典型ではないかと。特に前半部分。俺個人は後半部分も好きですけどね。

> 背景に文句がある奴は『ef』をプレイしてから来い。それなりに力を入れて描いたであろう七尾の絵が残念に思えるくらいには気合入ってますよ。
それはリンク先にある構図的にしっかりしているという意味でしょうか。興味がわきます。はるおとの時点でもそこら辺を意識した立ち絵作りはしてたような気もしますけど。

 なんだろう、背景を舞台と捉えるなら『ef』は非常に優秀なんでないかなぁと思います。構図的にも優秀……だと思う。絵的センスはないので専門的な話は控えますが。

>洗脳完了乙。全てはエスクードの戦略、だったら怖ろしいなぁ。
ニコニコ動画経由で体験版→本日購入予定な俺が来ましたよ。にしてもMOSAIC.WAVは中毒性高いなあ。
>好きな曲でも聴く場所って大事よね。
回転寿司屋で「White Album」流れて来た時はどうしようか思いましたよ。あとはGSで檄帝とかね。

 寿司屋で修羅場を展開すればいいじゃないw 運転中にゲキテイは危ないなぁ。MOSAIC.WAVは当たればホームランだけど、三振も多め。

クロハはインストが命です。

 確かに! 分かってらっしゃる。

>大丈夫、寝なければ誰でも出来るよ!
そういやここんところ更新の時間が凄い事になってるが大丈夫か?と言うかココまで来るとどこで寝てるか謎だ…教えてくれ! ついでに何でココまでの努力が実らず積みゲーが増えるのかの武勇伝も…

 会社から帰って色々生活上の雑事を終えるのが20:00頃、21:00くらいまでちょっと巡回して寝て起きるのが00:00か01:00か02:00、出社ギリギリに更新して06:30……というパターンかな。

「霊長流離オルクトゥム(仮)」はどうなってるんだ?

 俺が訊きたいw エロゲにおけるこの種の期待は、ねぇ? (ex:『ARIA』)

じ、獣姦!? 俺も普通ならパスだけど、ハサハやプニミィやコーラルやミルリーフなら全然お願いします。

 ハサハも獣姦なのかなぁ。その手の人は「ミルリーフは幼竜状態で(ry」とか言いそう。世界は広いぜ。

>半オフィシャル同人誌「テコプリ」
 素直に楽しみです。一時期はA−10さんのHPは「てこプリ別館」のようになっていましたから。そして本編の主人公とパパの関係が自分にとっての理想形。やはり男親は親バカじゃないと!

 A-10さんは原画も同人も本気っぽいのが好きです。もちろんそのセンスもw

ふくらみかけの

 とりあえず先制で通報しました。

ミニスだったら親子丼希望します。

 いや俺はミニスだけでいい。シルヴァーナで空中散歩を楽しみたいだけで、空中プレイとかそんな高度なことは言いませんよ?

俺、歌目的でサントラしか買ってないんだけど、.hack//G.U. は管理人さん的にどうでしたエコール?

 ごめんまだVol.3やってない……一応買ってはいるんですけど。名作とは言いませんが、ボチボチ面白いと思いますよ。

勇者シリーズ好きの俺を誘惑するつもりか。
勇者シリーズと言う括りはちと違う、類型はSO3。
>背景
ゲーム会社において新社員に要求される仕事で一番多いのは背景の仕事、らしい。
逆にキャラの彩色はある程度場数を踏んでいないとやらせてもらえないそうで、予算もそうだろうけど経験値も絡んできているのでは、と思う。

 背景こそ専門スキル持ってる人に任せてほしいところではありますが、育成も含めれば妥当な方法なのかしら。

ぬこ http://www.youtube.com/watch?v=dAdg1WvkARM

 これは和む……荒んでる人向け。

最近までマイメロのタケルの声が沢城みゆきとは気付かなかった。てか、スタッフロール見るまで全く解りませんでした。黒薔薇男爵め!

 沢城の上手さは年齢の割に異常。俺より年下だよ……昔デジキャラットのイベントに参加した時は、すぐに消える声優だと思ったんだけどなぁ。

しかしふぃぎゅループは洗脳度をとっても秀逸。ヤンマーニループは忍耐の訓練用。

 歌詞は面白いし、サビの作り的にも電波系の王道ではないかと。「この街は萌える/燃える蜃気楼」の辺りも好き。

http://y-f.sakura.ne.jp/fig/jigokushoujo_zaregoto.html
関わったやつ全員、イッペンシンデミル?

 適度に呪われそうで、コンセプトには合ってるのではw

ポケモン世界考察
つ[小説版]  一大プロジェクトの劇場第一作だってのに『ミュウツー』をやらかした首藤節全開、注意。 …と伝言板代わりに使ってみる。

 よくわかんねーけどとりあえず伝えておきます。

>『斑鳩』はDC最高の名作だと信じて疑いませんが、今XBox360に移植する意味は?
続編であり完結編になるはずのRS3がXBOX360で開発中だったからじゃないかと思います。
ならなんでRSは出ないのか なんて聞かないで!


XBOX360で斑鳩がでる理由としては、 RS3の布石ではないでしょうか?銀銃は斑鳩より敵の色、 武器が多いので、入門用には適さないとか。 RS3は斑鳩での経験が有用なゲームデザインなのでは?と ドリームな考えですが、いかがでしょう?

 なるほど。しかし『斑鳩』の白黒二色でもノーマルが限界なのに、多色とか無理だw 

ちょっと編集はあるかもしれないけどこれすげぇ。 http://www.nicovideo.jp/watch/am53094

 こういう動画系は紹介しない主義なので今まであえて取り上げませんでしたが、このクオリティはちょっと無視できないですよね。四季移り変わる公園、ゆづきの飛び降り自殺から傘びらき丸3連発の部分は完璧すぎて泣いた。いや、原曲の「春 -feel coming spring-」も映像と極めてよく合っているのだけど、それにしても。
 惜しむらくは「DAN DAN 心魅かれてく」の歌詞と『はるのあしおと』の内容が致命的にマッチしていないことだろうか。割と良い曲だと思ってますが、はるおとと合わせると皮肉に見える。「愛と勇気と誇りをもって闘うよ」? まさか! 彼らの闘う対象は大規模で曖昧なモノではなく、人の最小単位から生まれる怖ろしいモノです。