今日の一言コメント

CARNIVALはどうしたって幸せになれないってことを知るために、迷走して周りの人間も巻き込まれた物語ってコトで。
迷走して当たり散らして、結局幸福にはなれないっていう答えは凄く悲しいけど事実そうなんだろうなあとは思う。
世界には何をしても、どうもしようがない奴もいて、でもそんな奴が居ても世界っていうのはどうしようもなく綺麗なもの。
前にねこかわの感想を送らせていただいたとき、これに近いことを思って書いたんで近いと思ったんですが……。
まあこの作品にねこかわで提示されたようなやさしさがないので全然近くないとか言われても否定はしません。
ということでSWAN SONGはやめた方が良いと思います。

 いや、嫌いといってもネガティブな意味ではなくて「嫌われるようしっかり設計された」物語だな、と思ったので。あれは多分思いっきり嫌ってやるのが礼儀なんでしょう。世界の原理に対して泥臭く迫るか、美しく戦うか。その辺がネコかわとの違いかな。

>CARNIVAL
 おお、プレイされたんですね。その感想こそがスタッフの狙いだったんじゃないかと思っています(内包するテーマは別として)。
 この作品をどう感じるかってのは、それこそ受け手の今までの人生によって変わると思うのですが、程度の差こそあれ、何らかの批判的な感情が生まれなかったとしたら、それは人として決定的な問題なんじゃないかなあ、と。そういう意味では、本当の意味で18禁のゲームだったなあ、と思うのです。
 そしてそれとは別に、本当の意味で頭のいい人物を描写できるという点で、稀有なライターさんだと思うのですが。 一度に表示される文の量によるキャラの思考速度の描き分けや、泉と学の引用だらけのかけあいは、IQ180とかで専門用語をペラペラしゃべるよりよっぽど説得力があって、今見てもすげえなあ、と。 そして表層的な救いの無さでは、次作SWANSONGはコレすら子供の遊びに見える容赦ない作品だったり。

 18禁であることを生かす、という方向性の一つのモデルにはなるでしょうね。(古い作品ですけれども) 文体についてはとても印象が良かったです。(泉と学のやりとりは最高すぎる) あのテキストの妙がなければ、単に鬱々とした作品になっていたでしょうし。独特の読後感を生み出す辺り、今のところオンリーワンなのかな。しかしここまで来たら『SWAN SONG』まで付き合いますよ。もう買ってありますし。

 CARNIVALは相性悪いですか… あのOPとシナリオの乖離っぷりを含めて、それなりに楽しめた記憶はあります。
あの、第一章の諧謔に満ちたテキストは好き嫌い別れそうですが。
>追加される新しい文字の一部をUnicodeで表現すると、通常の2バイトではなく4バイトで表現されるものがある。
 Unicodeが16bit固定長を捨てたのは何年前の話だ、という気が。文字エンコードなんて日本語処理の基本中の基本なのに、実装側の手抜きをクライアントOSの問題とする記事内容はエンジニアの端くれとして情けなく思います。


>「血肉にならない」感じが無くならない
 そういうのを名作というのだと思ってましたが。 でもまぁ好き嫌いはどうにもなりませんよね。

 うーん、昨日のアレって個人的には最大級の賛辞のつもりだったんだけど、あまり伝わってない? 素直に褒めたら負けだと思ってる。

どうしても「巣作りドラゴン」を転売できないファンの一人ですが何か。チキンハートな僕には、キャラ作品全般に漂う「悪に徹しきれない人の良さ」がたいへん心地よかったり。今?「妖刀事件」やってますが(言動不一致)。縦書きテキストが意外に読みやすいので、縦書きノベルゲーがもっと増えればいいと思った。

 妖刀は多分出張から帰ったら届いてると思う。やる時間は……『遥かに仰ぎ、麗しの』優先で。縦書きノベルはもう少し煮詰められれば実用化には足りるでしょう。個人的には横書き好きなんですけど。

もしらば、やっと制覇しましたwなんとなく感想書きますが…泣いた回数は覚えてませんwいや少しだけ言うと明穂でいっぱい、エノケンセンセーのところで1回ですwwwまぁ、その言いたい事はっきり言いますと… こ…この偽善者どもめぇーーーーーーーーーー!!!!!!! …おいおまいら、一体どんだけ俺にストレス与えたいんだ?一体何をしでかせばアソコまで焦らしに焦らすことが出来るのか教えてくれ!!!!!!!! です。念のため言いますがだから「クソゲ…」とか「地雷」ちゅー訳じゃなく逆の意味合-大絶賛の言葉ですよ?www キャラの考えてることやその後の展開(そいつが何をすべきか)が手にとるように解かるがゆえにじれったいのは俺の頭の回転が早いなんて事はまず有り得ないのでテキストなどを始めとする一重に「ゲーム」の質がいいからだと思います。内容は心の描写に関しては「泣きゲー」的な死生観にとどまらず汚い心の描写などは人間の本質というか根源―真理まで考えさせるものでしょうね。 こう考えると「人間だもの」は案外生きていく中で必要な概念かもしれませんなぁ〜w そんなわけで非常に充実した作品ですがあえてネガティブなことを1つあげると千早を無理に明穂の死に関わらせるのは個人的な意見になるでしょうが、もにょりましたね。キャラ的には惜しいのでもう少し別の接点で攻略できればよかったような気がします。こっちはただの我侭ですがw

 自分は感想の方でほとんど語ってしまいましたが、人の生き死にというのは今の段階では論理的には語れないのでしょう。良くも悪くも「人間」のお話、という感じがしました。

>Fate Zero
征服王イスカンダル、騎士王アーサー、英雄王ギルガメッシュの3大王対決が見ものなんですね。
しかし、虚淵玄氏は他のところの(注、自己規制)

 虚淵はさっさとニトロで新作出せ、という意見が多かったなぁ。自分は熱狂的なニトロファンでも月ファンでもないので、単純に楽しみですが。

C71 劇場版タイガーではなくこっちとは・・・・しかしいまさらニトロという斜陽気味のところと組んで何の面白みがあるのか・・・・・単に猟奇やるならむしろ月の真骨頂だろうし、 まだ有名所揃い踏みの「メギド」のシナリオ&追加キャラやってくれた方がこっちは「萌える」。 まあ、こき下ろすためにも並びますか・・・・・

 こんな感じの。並ぶのは時間の無駄のような気も……一般販売は確実ですし。今回の場合ニトロ云々より虚淵氏の能力にかかってそうで、ノリノリであることがプラスになるかマイナスになるかという問題が。

由飛−−里伽子−−恵麻−−かすり
 \  /
  玲愛
パルフェのキャラ対比図を描くとこんな感じになるのだろうか。
(明日香は独立してる)
こんにゃくは同級生s、後輩s、年上sが対比されてたけど
それ以外が希薄だった(敢えて言うなら会長−宮くらいか)ように私は感じた

 作品を俯瞰、メタ的に見たキャラの対比はパルフェの方が強くなってますね。こんにゃくは「つぐみ寮」全体の視点が強かった様に思います。

運命のいたずらか―さり気無い「ワンクリック」で僕はその作品とであった…。こんばんわ。全く興味の無かったゲームでしたが先ほど遂に体験版をやってしまいました。『ぶらばん』とゆいにゃんの立場が一緒だなぁ〜なんてののしりながらやってました…。ええ、お察しの通り『あるぺじお』です。なんとなくポップで明るい前向きなギャルゲー初心者向けの優しいゲームだと思い込んでいましたが…。箱を開けて絶句しました…。重い…非常に重いです。Su-37さんも体験版プレイを是非お勧めします。時間が無くても絶対にこれだけはやれ!長〜い体験版だから(まあ普段から製品版での楽しみを取って置く為やってることだけど)要所意外SKIPでやりました。1時間位ですので本当にやってみてください。絶対「おどろく」はずです。

 思う存分みやびちゃんぷりちーをプレイした後なら。

http://www.rbbtoday.com/news/20061122/36163.html 『ガーネット』で泣いた俺がきましたよ。結構、CMでも使われてますよね

 時かけを抜いて考えても、歌い手として結構好きですね。カラオケの締めを「ガーネット」にするとその後のテンションに関わるので素人にはオススメできない。