今日の一言コメント

夏コミで買ったefのFFDを始めてみましたが、現時点でのエロゲとしては要所要所でのアニメーション等の演出向上はこのくらいまでで十分と思いました。これでも推奨がWillametteコア以上ですので条件としては厳しいですね。
正直某フルアニメーション麻雀のように演出向上の代償としてゲーム性を損なう制約が出てくるんだったら、この程度の進化にとどめて従来型のスクリプト式のストーリーの方が良いですね。
フルアニメーションかつ従来のスクリプトを両立、という自由度は両立しうるのか、と考えてしまいました。

 アニメーションについてはスクイズも興味深かったと思うんですよ。問題はそれこそFFD (リトルウィッチの演出の方のFFDね?) 辺りと同じく、手間とお金と人材。ADV式やノベル式で装飾としての演出を派手にしていくのは確かに限界がありそうだし、文字を使った読み物としての特性も残していきたいとなると兼ね合いが難しい。

センチメンタルグラフティ略してチングラ あれの魅力はストーカーの恐ろしさ、主人公の生命力じゃないんですか

 ヒッチハイクで東京から長崎は激しいよなw 無言電話で行動ポイントが……しかしチングラと呼ぶヤツは俺の敵。

>「幼馴染みが12人いるからだろ?」 と表現された事に軽い眩暈を起こしてしまった。
その気持ち分かりますよ、本当。
メイド服着せればいいというものではない、幼馴染を出せばいいものでもない、ヒロイン狂わせればそれで良いはずが無い、その辺り理解していない人が多くて本当困る。受け手は何を思ったか記号論を持ち出す。 美少女キャラクターの要素を記号とするなら、ではそれ以外のモノは記号にならないのだろうか?、ならないとするならその定義は?、をまともに答える人間がいない。 自分はこの辺りを個人の嗜好を虚飾したただの二重基準だと疑っている。そして作り手はとりあえず属性つければ客が集まるだろうと思い質の悪い作品を作る。だから、美学が必要なのですよ美学が。メイド服着せるのなら誰にでも出来る、しかし中身まで完全にメイドさんにすることは難しいのですよ、これは他の、どんなものにも言える。
さておき、社会人には少々辛い作品ですがたゆ唄をお勧めしておきますー。

 たゆ唄って滅茶苦茶時間掛かりそうなんだけどw それはさておき、形骸化・脊髄反射化したジャンルやキャラそのものには全く意味が無く、そのキャラをどのように描写するかが重要というのは多分結構広く理解されてるんでしょう。しかしかといって魅力的なキャラを創造する能力・情熱・環境がなかなか無い。しかもそういう丁寧なキャラ作りって、手間の割に生み出される価値が少ないような気もするんだけど、その辺りはどうなんだろう。

プリズムアーク初回版買わない
 名古屋に発売日当日逝って普通に売っていましたがカレイにスルー。
最近では初回版だからといって飛びつかなくなったヲレは成長したのか退化したのか。
そろそろ発売日購入すら平気で見送りそうな私が来ましたよw
>ハイ、以上の文章を要約すると 「信者乙」 ですね。
今回の「ef」を知ったときは某曲芸の低価格バラ売り作戦を思い出しましたがw
いずれにしても完成度の高い作品を作って欲しいですね。
どうもmonori作品はどこか中途半端になってしまう感がしますから・・・・・・。
あっ、因みに名古屋でも普通に平積みで売っていましたけど華麗に(ry

 限定していかないと時間が……efの販売形式に関しては賛否両論飛び交ってますが、minoriの集大成らしいので内容については期待してもイイのでは。 (多分はるおとも当時の集大成なんだろうけど)

スーパーひたちは製造後17年でボロボロな筈なんですが、今でも「スーパー」として相応しい格好良さを保ってますね。
こういう良いものが出てくる素地を作った以上、バブル時代も悪くはなかったな、と思ってしまいます。


おー、スーパーひたちだ。ちびっ子の頃帰省といえばこれでしたわ。マリンタワーも懐かしかったし。
平駅がいわき駅になったときは鉄オタでもないのに凹みました。私事でスマソ
>ファミ痛
多分レビュア全員雛見沢症候群PS2ひぐらしのレビューが楽しみ(ぉ

 おお、茨城っ子ですか。最近はかなり住み慣れてきた感じ。ひたちは横幅がアレですが上野まで1時間ってのは美味しいですね。アレがなかったらさらに水戸が不便な土地になってしまうよ。

PS2あやかしとファミ通の件
確かにあれは酷かった。そもそも「あやかしびと」はヒロイン狙って落とすゲームじゃないと思うんですけど。あと双七が成長してないとか言うな。この調子では、ルート完全固定・シナリオ一本道な「Fate」がどう評価されることやら・・・

 ちゃんとオールプレイしてからってのは確かに面倒だと思うけど、それが仕事だろうに。まぁハミ痛には期待する方が……

>藤村静シナリオは知恵遅れの子を〜
そんなの、ONEをプレイした鍵っ子はン年前に通過したコトなんだよなー。
と、みゅーが言ってた。
>「Vam(検閲)」 や 「Distor(検閲)」 も
デンカレのことかー!
個人的には「イノ血ノミズ」希望。

 ONEやKanonはそういう話が散々出ましたからねぇ。しかし鍵作品の場合ファンタジー度が高かったので緩和されてたけど、こんにゃくだと静の痛さがある程度明確になるかも。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091156175379.html 思わずかみちゅの某神社かと。時代設定が今だったら、祀もゆりえ様CDとか売ってそうですよね〜w

 ゆりえ様手売りCDなら256枚買うぜ。でもみこちゃん手売りならさらに1024枚買う。

>つい敬称で呼んでしまうキャラクター
KANONの秋子さんはもうずっとさん付けですねえ。あとアトラク=ナクアの初音姉さま。 尊崇、いやきっと畏怖。

 秋子さんも恐怖の対象だと思 (ry

「玲愛アイテム」という表現に愛を感じてみる。
それはさておき、「〜が12人いるから」ってのは記号としての属性を大事にしすぎな意見かなと。
要素の積み重ねの結果が属性であり、
要素をある程度まとめて表現するための属性名であって
属性の名前ばかりを重視するのは捉え方として正しくないし
まして属性名ばかりが先行する状況は違うと思うのですよ。「ツンデレ」とか。

 「れあ」 の第1候補が玲愛であるウチのATOKは調教が上手くいっているようです。
 ツンデレに関しては前から言っている通り、現状の扱われ方が非常に気に食わないのでウチではほとんど使いません。オフィシャルのキャラ紹介で使われてたりすると特にゲンナリ。日本語でおk、って感じ。

フォークロアジャム おお〜い、志村!廉価版、廉価版(2800円

 そういえばそうだw Amazonの 『Folklore Jam』 廉価版『ままらぶ』 で合わせて8995円ですか。

げんしけん
私は荻上の投入以来ファンタジー化が進行してしまったのがちょっと…というクチですね。 それまでヲタネタの痛々しさを自虐的に描くでも笑いものにするでもなく距離を置いて描いていたのに、どうも匙加減が狂ってしまったような気がして。

 自分は咲ちゃんと斑目の寿司屋のエピソードがすごく好きなのですよ。距離感が本当に上手い作品でした。だから荻上とささやんの話はファンタジーに見えてしまい違和感があるのですよ……ただ、物語を終わらせる上で最後の山として必要だったとも思いますが。