iPod shuffle 導入記? いや違うね!

昨日並んで買ったshuffleを試してみようぜってことで、
早速パッケ開けてユーティリティなどインストールした訳ですよ。
まぁインストール自体は割と普通に進んで、見た目上は何も問題ない様に見えた。
しかし、遂にmp3をshuffleを送り込むという段になって異変は起きた。


あ、あれ? 転送が途中で止まっちゃったよ? 接続が中止されました? 何で?
もう一回接続し直しても、転送するどころかiTunes上にshuffleが存在しない。
何でか、とshuffleを触ってみると充電ランプが点灯してねぇ。点滅ではなく完全に点灯してない。
ちょっと触ると点いてポロン、とWindowsがUSBを察知した音。手を離すとポロン、と接続が解除された音。
まさか接触不良?他のUSBはちゃんと動いてるぞ。そして見る見るうちにPC全体の挙動が重くおかしくなっていく。
どうすんべ、と思案して一度ユーティリティ&iTunesを削除、再起動したら


     俺   兄貴
     ↓   ↓
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ・3・)
  |( ・3・) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄
 D ド ラ イ ブ 消 失


(´・ω・`) ← Dドライブ
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....


いやいやいや、何で光学ドライブが認識されないんですか? マイコンには影も形も無い。
バイスマネージャで見てもドライバが壊れていますとか言ってるし。工エエェェ(;´д`)ェェエエ工
ドライバ入れようにも光学ドライブ死んでたらCDから読めない。もっとヤバイ。
一度デバイスを削除 → 蓋開けてケーブル引っこ抜き → 再起動 → OSで再認識でも何故か回復しないまま。
緊急用の古いドライブ引っ張り出してきて追加して、そこからドライバを入れ直して事なきを得ましたが・・・
もうこの時点では半ギレで、何度shuffleをへし折ってやろうと思ったか。


この後はユーティリティを再インストールして何度接続してもiTunesではshuffleを認識せず。
Windowsではストレージデバイスとして表示されるものの、アクセスしようとすると
「F:\にディスクを挿入して下さい」の一点張り → 応答無し+Explorer落とし。もうね、アホかと。
iPodユーティリティから復元出来れば、とも思ったけどそもそもshuffleが刺さってないものとして取り扱ってるから無理。
当然サポセンにも電話して試行錯誤したものの、初期不良かも知れないけど詳しくは分からないってことに。
  (この時のサポセンの兄ちゃんの対応は非常に素晴らしかった。同時生産品から丁寧に実動で検証してくれて
    色々と手は無いかと模索してくれました。一時間も付き合ってくれてありがとう!)


アップル側に送るかアップルストアに直接持ち込んでくれ、とのことなので明日は再び店舗の方へ行くことにします。
まさかこんなことになるとは・・・マジで予想外。全く考えてなかった。
あー、もし初期不良が認められず「てめえのやり方が悪いんだヴォケ」とか言われたら
アップルストア名古屋前でshuffle分解ショー(破壊とも言う)でもやるかも知れません。16時頃には決着が付く予定。


個人的予想としては転送中に接触不良、shuffle内の設定ファイル(そんな物あるかどうかも分からないが)が死亡、
コンピュータ側としては設定が無い為にそれをshuffleとして認識しない。マスストレージとしても中のファイルには触れられない。
結果的にこんなことになったのではと思うのですが。(でもそれならUSBメモリとしてWindowsで初期化したり出来ないものかね?)
Dドラが消えた理由は全く不明。
今日はこんなことばっかりやってたので正直疲れました。東鳩進めたい _| ̄|○


超関係ないけど、PC開けたついでに冷却ファンを追加しました。長尾の低回転をフロントに。
これでPC内ファンの数は四つですが、2000回転を越える物は一つもないので結構静かです。プレスコも充分冷える。
静音の基本は回転数の多いファンを設置しないことが基本らしいですよ? (特にビデオカードのファンは換えにくいので購入時に注意)
箱内温度で3℃低下、環境温度+27℃くらいで維持。静音のまま夏でもCPUが60℃にならないのが目標。