今日の一言コメント

電気外祭りから帰還しました。レポらしきものを。
ベルサールの物販を目標に10時到着で行きましたが、ぱれっとの列が末広町交差点の手前まで伸びていました。自分はPurpleに並んだのですが、総じて他のメーカーはそこまでの大行列にはなっていなかったです。すでに待機列の中にAXLの紙袋を持った人がちらほらいましたね。
ぱれっとは10時半くらいに物販をスタートさせたらしく、11時近くなってくるとましろ色の紙袋を持った人があちこちにいました。
自分は11時20分頃に買い物を終えて、その後UDXのトイレに寄って上野方面へ向かったのですが、minoriの列は気がつきませんでした。
こんなところでしょうか。ぱれっとの列はかなり長かったですが、ほかはそこまでではなかったので、コミケよりははるかに楽だったと思います。コミケで大行列ができるメーカーでなければ、こういう形での物販もアリだな、といった印象です。

今日(時間的には昨日か)秋葉原に行って初めて気づきましたよ。
電車降りて改札出たら何故かコミケ当日午後の秋葉原のような風景が…!
「あれ、俺開催日勘違いしてる?」とかすごく焦りました。
分散という意味ではいいのかもしれませんが、規模が大きくなると周辺に迷惑ですから、人が沢山並びそうな内容の出展や某企業なんかは控えた方がいいかもしれませんね。
あと今までビッグサイトという隔離地域で行われたことを内地でやるわけですから、今まで以上に一般人の目を気にする必要はあるかも。ビッグサイト内なら実行委員会を通してしか報道機関も入れませんが、こっちではそうはいかないでしょうし。

 単純に物販をする、それをコミケと合わせて上京客を確保するという形式で進めた方がイイかもしれませんね。なにがしか"買いたい"人が多数なんだろうし。イベントやるなら、夕方以降に別会場でライブとかトークショーとか? 数が読めなくなる無料配布なんかもやめた方が良さそう。

電気外参加しましたー
minori, ぱれっとが大行列で、他はそこそこでした
前二つは牛歩的でしたが、商品は十分にあった様で、欲しい人にはほとんど行き渡ったように思います。
自分はお昼過ぎに行ったんですが、ぱれっとは全部残ってたし、minoriも主力商品は全部残ってました。
街中でやることで、相当量の在庫を確保できている(ように感じる)ことが利点になっている気がしました。
また、街中なので食料の確保等がかなり容易なのもありがたいですね。
欠点は街中でのイベントの為、列形成が大変ということでしょうか。 いたるところに駐車場、三叉路等があるので、列が途切れさせなくてはならず、スタッフをある程度動員する必要があるようです。
そして、ビル風が寒い…
賛否両論があるのは、一般人が周りにいることですかね。
列に並んでいても、好奇の目で見られていることは感じました。 また、一般人の通行の邪魔にならないように配慮した列配置の為、ちょっとしんどい場面もありましたが。(金曜日の体験版配布に近いものがあるかも)
その一方で、意外と興味を持ってくれる方が多かったように思いました。
結論としては、運営・企業はむしろコミケより大変な気がします(売上はより多く見込めるでしょうが)。 参加者にはメリットが多いように思いますが、精神的にはコミケよりもきついかもしれません。
一般に対するプロモーションがあるとより効果的な場面もあるかもしれないですが、どうでしょうかねぇ?

 プロモーションは……正直どうなんだろう。秋葉原という場所を使っても、最終的に売上まで昇ってくるほどの効果が得られるかどうか。関係ない人から見られるのが気になる、というのはコミケには無い感覚ですね。コミケだと誰も他人とか見てないもんな。運営スタッフが多く必要ってのは中小メーカーには厄介かも。待機列を一気に格納できるところがあればいいのですが、秋葉原では厳しい。

漫画はたまに読むんですね。
今までこのサイトを覗かせて頂いてたのですがあまりそういう記事を見かけなかったもので…(よつばと発売記事はよく見かけてましたが)
てっきり漫画読まないのかなと思っていましたが違ったようですね(^ ^)
自分は本なんていずれデータ化されるのに……と思いつつ、漫画を買い続けて冊数がやばい事に!!
今では表紙絵見れば大体どんな作品か判るぐらいになり、買い控えるようになりましたが、何かもっといい方法がないものか……
漫画に限らず収集つかなくなった時のいい解決法ありませんかね?

 漫画はホラ、他に専門家がたくさん居るからウチで取り上げる必要もないかなと。一定以上の知識なしに語ると痛い目を見るのがWebですから。小説も同様に。
 部屋の収拾に関してはまず俺が教えてもらいたいくらいの散らかりっぷりなので何とも……寮の部屋は狭すぎる(六畳一間しかない)ので、系統立てて整理するのは諦めました。漫画・小説は床に直積み、雑誌はすぐ捨てる、それ以外は部屋の中にテキトーに散らかしてその配置をなんとなく記憶するズボラ法でなんとかやってます。(マウンテンサイクル状態) エロゲ限定なんですが、よほど気に入ったもの以外は外箱を捨てたり。
 あとは……究極なのですが、邪魔になったら全部捨てるんです。日用品から何から全部。そしてまた必要になったら買い直す。こうしてるとバカらしくなってきて(あるいは生活が困窮してきて)無駄買いが多少減ります。住む場所にこだわりがないなら2年おきくらいで引っ越すってのも手だとか言われますね。創作物とはいえ商品ですから、自分が保管しなくても市場がある限りまた手に入ります……こんなだから社会人4年目で貯金ゼロなんだよ。今の会社を解雇されたら一カ月で干涸らびて死ぬ程度の存在。

クリスマスにパソコンが起動しなくなりました・・・
一日試行錯誤していたら原因はどうやらHDDのSATAケーブルみたいでした。ソ○マップで買ったSATAケーブル不具合はこれで2回目だよ・・・ついてねぇ。
話変わりますが、幻月のパンドオラをやろうと思うんですがQXの過去の作品やってたほうがいいんですかね?

 SATAケーブルってやたらにトラブル起こすよね。ともかくQ-Xの過去作ですか。一応サブキャラで過去作の人たちが出てきますけど、わざわざプレイするほどではないような。『たいせつなうた』はとにかく古い、『こころナビ』は一部ルート以外かなり厳しい出来、『姫さま凛々しく!』は設定とかエロの感覚が半歩ズレてるって感じなので、『幻月のパンドオラ』から得られる感想次第でゴー。

キネティックノベル大賞
コレ読んだ直後に目に入ったせいだろうか。
http://twitter.com/Drexler/status/7028485717
ペッティングノベル大賞と読めた。
・・・どんなジャンルだよ。

 えらく読者を限定しているなぁw あくまで本番ナシ、ペッティングまでの真剣勝負……寸止めエロの感覚を無くしたエロゲ中毒の自分には、もう分からないのかもしれない。

>そもそも既製品のアレンジ物品の頒布ってナシじゃないの?
しかしそれを言うならマグカップとか扇子とかも、あらかじめ用意されてるキットに印刷して売ってるだけですからなぁ。

 そ、それもそうか。しかしこう、グレーゾーンなのは間違いない気がします。キャンパス(素地)としてどこまで認めるべきかってのは難しいところですね。

そろそろ、トップ画の目が閉じる時期ですね

 うーん、X200sEM-ONE武装してるとあの絵を使う機会がないんですよねぇ。とはいえしばらくは更新が止まりそうなので、ご要望(?)通りに。