今日の一言コメント

AXLのホワイトデートップ絵吹いた

オーバー糾弾宣言を守って
AXL不買運動している人はいるのかな
企画屋よりさるさる派

 懐かしい単語ですね。内容が良ければ、という世界ですから……忘れましょう。

むぅ、技術論的な面で言えば、シンシアの態度は間違ってはいなかったのだと思います。
でも彼女の頑なさがイマイチ共感できない。
シンシアの振る舞いについて回る危うさは、白(FA)に通じるものなんじゃないか、って言うのが自分の見方。
それはそうとおまけシナリオで全宇宙1兆人のカレンさんファンが号泣しただろう。
せめてぱんつくらい見せてくれたらどうです。

まだ明け瑠璃MCやってないけど、無印及びFAで思った事
統括が口出してきたから、こんな構成になった、というのは
穿ち過ぎ?
でも、安定してきたから口出すってよくある話だし、
なにより、冊子のコメント、はにはにまでは統括の分が
無かったと記憶してるんだよなぁ・・・

 なんか終わったら印象が反転してしまいました。シンシアシナリオの内容は自分がSFに求めているものに非常に近く、これにより全体に芯が通ったかなぁと感じたので。(各キャラMCシナリオのバラツキは如何ともしがたいところですが) あくまで"同梱版"として評価してるのも大きいかな。

私は仕事で製鉄所に行くことも多いのですが、やはりスケールが違ってかっこいいですよねぇ…。
やはり金属の塊が有機的かつ重層的に組み上げられて、成果を得るために稼動するというのはロマンがあります。
そんな私は発電所のエンジニアリング、主要機器製作、プラント建設をしてる工場で事務屋をしてます。
就活をしていた当時は、商社や外資系金融が周りで大人気だった中、でかい機械に憧れて今の会社を選びましたが正解でした。
日本はやっぱりものづくりに生きるべきだと思うんだ。

ご存知かもしれませんが、
[社会] さよなら、第5溶鉱炉  (デイリーポータルZ)と、
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2008/11/post-d82d.html
は、繋がりがありますよー。
……あと上記のページの写真で、なんかいらっしゃる“後ろ姿の方”については、あまりつっこまないであげて下さい。(苦笑)

 自分はどっちかと言えばサブマイクロの領域だったり指先系に属するので、なかなか縁がないですねー。JFEは資格試験で、新日鐵は社会見学で行ったきり。大きなものから小さなものまで、も機械屋の魅力ですかね。

星蓮船は早苗さんBが天然毒舌すぎる・・・。神様二人の影響かな。

 地霊殿で既に相当ハジけてた気もしますがw 早く体験版やりたいな。

京急のマスコットはそのまま屋根をかぶせてのののハウスっぽく閉じこもっちゃいそうな雰囲気が。

 人身事故で返り血に染まった段ボールハウスに引きこもるドレミたん……という構図は京急的にOKなのか。

三浦しをん著「まほろ駅前多田便利軒」を読んだわけだが、ワンコとリリーと似ているな。いや、ワンコに対応するキャラは出てこないが・・・
「ワンコを引き受けることにならなかった誠一」がどうやって過去と向き合って、乗り越えていくのか。そういう話。

 ううん……粗筋などからは想像のつかない内容なのですが、機会があれば。今度ジュンクに行ったら立ち読んでみるかな。

スペランカー入門
http://risna.nobody.jp/spe.htm

 最初のスキマには落ちなかったけど坂道でジャンプして死んだクチです。