今日の前置き

プリン食べたくなってきた。

 今日のニュース

[エロゲ] Lump of Sugar 『タユタマ』 サンプルCG追加
[エロゲ] みなとそふと 『真剣で私に恋しなさい!』 公式ページ公開
   白猫絵よりは好みなので気になるところ。発売予定としては来年なのか。


[立体] おもちゃショーで確かな実物を見つめればいい! 「魂SPECエルガイム」


[PC] Eee PCデスクトップ版 「Eee Box」 正式発表、Splashtopで7秒起動  (Engadget Japanese)
[PC] 気分はニュータイプ、脳波でパソコンを操作できるマウスが日本上陸  (HK-DMZ PLUS.COMより)
   装着例画像がなんか悟り開いててワロタ。


[ネタ:鉄道] 渋谷は見てくれだけ 本当にヤバイのは新宿駅です  (Hjk/変人窟より)
   新南口で、と待ち合わせしても人は来ませんでした。新宿駅 - Wikipediaを読んでると30分くらい時間が吹っ飛びます。


[ネタ:創作] プロがタダで仕事をすることについて  (NaokiTakahashiの日記)
[ネタ:同人] 「Leaf」「Key」「TYPE-MOON」でコミケに参加するサークル数の盛衰   (August Dojin Data Base)


[ネタ:エロゲ] 2008年 タイトル別年間売り上げランキング(2008/01/16〜2008/05/15) (basicchannel)


[ネタ:エロゲ] アリスソフトの硬直化が気になる  (Half Moon Diary)
[ネタ:エロゲ] minori のバックログが優秀すぎる件  (udkの雑記帳)
   とにかくminoriは合わせとか魅せるという行為に関して敏感だ、と思う。前後関係をちゃちゃっと確認したい場合はこの限りではないかも。


[ネタ:エロゲ] エロゲーとキーボードと右手と左手
   PS2パッドをJoyToKeyで動かしてます。相性の悪いエンジンもありますが…… 究極的には触れずに動かす脳波マウス使えって話か。

 今日の創作系

[月は東に日は西に] 『はるかかなた』 中TOP絵  結先生
   はにはにふぃぎゃーの構図ですね。ウチの歴代PCの上で常に見守っておられます。01/04バケツプリン祝うしかない


[Nursery Rhyme] 『Kinoha_leaf&wood』 日記絵 (06/21)  チラリズム的なクルルさん
[遥かに仰ぎ、麗しの] 『MOMENTS』 誕生日記念SS (06/21)  「ゆめでもすきとささやいて」


[リトルバスターズ!] 『DOLPHIN BRAIN』 日記絵 (06/21)  トロピカルレモネーズ最高! いやっほーーーぅ!!
[リトルバスターズ!] 『カンソラ』 日記絵 (06/22)  夏仕様な鈴
[リトルバスターズ!] 『ヤモセブン』 日記絵 (06/21)  理樹と結婚する!
   雰囲気が陵辱ゲーチックに……だがそれがいい


[ひだまりスケッチ] 『ひとりでできるもんっ』 日記絵 (06/21)  ×っち
   むにゅう先生のゆのっちエロすぎる.


[コードギアス] 『イズムニズム』 日記絵 (06/20)  天子様
[マクロスF] 『Jekyll-and-Hyde』 日記絵 (06/20)  シェリル・ノーム


[オリジナル] 『マッキーナ重工』 日記絵 (06/21)  空中ガソリンスタンド
[オリジナル] 『GALAXYS CHILD』 TOP絵  幼女に怒られたい
   タイトルは捏造だけど気持ちは本物。

 今日の一言コメント

少女七竈と七人の可愛そうな大人」麗!麗じゃないか!

違うよ!『麗ちゃんをおっぱいのでるカラダにしてあげて』ていうことだぜさくらんぼはもらった!

 じゃあオレはさくらのさくらんぼを……いやそこ引くんじゃない。

「ヒロイン六人の内訳。巨乳2人、貧乳2人、オワン型1人、抉れ1人。」

 どちらかと言うと貧乳勢力が優勢なあたりに現代の風を感じる。

SWAN SONGの再版が決定したようです。7月31日に5800円で発売とのこと。

 一部では中古在庫&価格の変動が起きてるみたいですね。気軽に手を出せる価格ではなかったので、良いことだと思います。

天子様の中の人には電王でお世話になったせいもあって+補正かかりまくりんぐ

 中の人の方が年下(13:9)とか珍しい。

『さくらさくら』発売延期の報に気落ちして『プリマ☆ステラ』を予約した。まきいづみ分が足りないです・・・。

 うーん、『さくらさくら』はどうなってるんでしょうねぇ。声だけとは思えない延期ですが……

>[社会] 1984年生まれの見た世界
    自分は1985年生まれなんですが大体同世代なのでかなり共感できますね。80年代中間生まれはオタクにとって非常に都合のいい時代だと思っています。ゲームやアニメの成長と転換と共に自分の年も重なっていきましたからね。ああ、なんだか凄く懐かしいです。

 色々な転換期を見てこられた、とは思います。自分は兄貴もいたので、その間の感覚の違いでも色々なものを測れた気がする。

参考文献:「1984年」(ジョージ・オーウェル/ハヤカワ文庫)

 オーウェルはまだ読めてない……重要な作家だというのは分かっているのですが。

こちとら、地域振興券上手い具合にもらえなかった年代ですよ。あれはバカらしかったな〜

 俺は一応自分で使えたんで、全部ラノベに変えました。

戦乙女じゃヴァルキリーっすよ。
今回はロリ的な意味で大変満足しました、枯死しかけたかも。
あいつらが繰り出すお子様は半端ない事が多いからな・・・、侮れないぜ。

 名前が似てる作品多すぎるんですよw

「ヒロインが六人いれば、一人は戦後復興カワイイ」

 意味不明なポストをしてるのは貴様か! もっとやれ。

おれエッチしたい。

 知らねえよ! そして俺に言うなよ……